Q1:声に厚みがありません。大きな声を出そうと意識すると、声が高い音を出す準備をしてしまいます。その状態で大声を出そうとすると、のどがしまって、出された声が汚く感じるのですが。
A:最初に声の厚みがでないのは、仕方のないことです。声の芯から線をつくって厚くするというイメージをもってトレーニングしていきましょう。
声の芯の捉え方として、一つはことばから「ハイ」と深いところと頭のひびきを結ぶ縦で捉える方法、もう一つは「ラー」という線から細く出して、少しずつ太く、体を巻き込んでいく方法があります。両方を一致させていきましょう。大きい声イコール高い声というイメージは、低音域では一時、そのように考えてもよいです。しかし、そのことでのどがしまってしまうなら、問題です。そうならない準備をする必要があります。準備をしないと、大声を出そうとするほどのどがしまるし、またガサガサして汚い声にもなります。
« Q2:「サ行」で息もれする感じになるのですが。 | トップページ | Q8:歌詞がつくと、声を出すとき声が変化してしまうのですが。 »