★Q508.声に張りがないせいか、ことばも不明瞭だといわれます。
A.いつも声に張りがなく、ことばが不明瞭なのに、歌うときだけよくなることはないでしょう。いつもハキハキして、明瞭にことばを発していたら、歌に入りやすいと思います。ことばのトレーニングは、大きな声でやっていればよくなってきます。もちろん、ばかでかい声ではなく、伝わるパワーのある声ということです。トレーニングとその成果には、タイムギャップがあるので、効を急がないことです。
声に張りがあるというのは、きちんと意味を伝えられる生き生きしたことばでメリハリがしっかりとついている状態のことです。テンションも必要です。ことばのトレーニング、特に感情を入れてセリフを読むトレーニングで、はっきりした発声を身につけてください。またことばの発音よりも、そのことばの意味、ニュアンスが伝えられているかをチェックしましょう。
ヴォイストレーニングで、今まで意識していなかった普段の声もよくなることがすばらしいことだと思います。
« Q507.リラックスと力強さの両方がほしい。 | トップページ | Q509.上半身を倒すときの最低限の角度を教えて欲しいのですが。 »