サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

カテゴリー

Q&Aについて

ブレスヴォイストレーニング研究所ホームページ

トレーナーの選び方

ヴォイトレレッスンの日々

« Q991.声量を無理に上げなくても良いとしても、「マイクに頼りすぎる」という状態になることはないのか心配です。マイクを扱う機会が少ないですが、実際にはマイクを通して人に聞いてもらうことが多く、「声量を上げない」ということが、やや飲み込みきれず腑に落ちない点があります。 発声の基礎を学んでいる段階では、声量について気にすることはない、ということでしょうか。 | トップページ | Q993.レッスンでもよく注意されるのですが、スケール練習をしている際に音が流れてしまいます。流れないコツはありますか?以前、低音を中心に鍛えていたときに声帯で一音一音とると教わったのですが、ジラーレなどの高音でハミング練習する時は声帯を使っていないので鼻で音をとるといいのですか?さらにハミングから声に結びついた時は声帯でとるのですか? »

2007年8月26日 (日)

Q992.ジラーレの発声について、できればもう少し具体的にどういう発声なのか知りたいと思いました。

A.ジラーレに関しては説明がしにくく、誤解を生みやすいので、ここでは避けたいと思います。ただ、『ベルカント』などクラシックの発声に関する本にしっかりと書かれていますので、参考程度に目を通すのもよいかと思います。そのほかにも、日本発声学会や外国の本を対訳して販売されているものもありますが、いかんせん専門用語が多いので難しいかもしれません。しかし、今すぐ理解しなくとも、何ごとにも興味を持って知ろうとすることは大事だと思います。

« Q991.声量を無理に上げなくても良いとしても、「マイクに頼りすぎる」という状態になることはないのか心配です。マイクを扱う機会が少ないですが、実際にはマイクを通して人に聞いてもらうことが多く、「声量を上げない」ということが、やや飲み込みきれず腑に落ちない点があります。 発声の基礎を学んでいる段階では、声量について気にすることはない、ということでしょうか。 | トップページ | Q993.レッスンでもよく注意されるのですが、スケール練習をしている際に音が流れてしまいます。流れないコツはありますか?以前、低音を中心に鍛えていたときに声帯で一音一音とると教わったのですが、ジラーレなどの高音でハミング練習する時は声帯を使っていないので鼻で音をとるといいのですか?さらにハミングから声に結びついた時は声帯でとるのですか? »