サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

カテゴリー

Q&Aについて

ブレスヴォイストレーニング研究所ホームページ

トレーナーの選び方

ヴォイトレレッスンの日々

« Q1689.練習で歌っている分には、大きな音程のずれがないのですが、ライブで歌うと、声はしっかりと出ているのに、音程では声が上ずったり、逆に目標の音に到達しないことが結構な箇所であり、歌っている最中に外れていることは分かっても合わせることが出来ませんでした。声も緊張のせいかこわばっていました。何か改善方法がありましたら、教えて下さい。 | トップページ | Q1692.芯の通った声を出そうとすると、暗い声になってしまう。声を出すときにどこに意識をもっていけばいいですか?おなかに意識をし胸で響かせようとすると暗くこもったような声になってしまいます。息の流れを後頭部にもっていくのでしょうか? »

2008年12月27日 (土)

Q1691.正しい姿勢をしようとすると体が硬くなってしまう気がする。以前教わったところで、声を出すときに「大地を踏みしめる」といわれたのですが、足に力を入れるのですか?膝に力をいれると「膝の力はぬいて」といわれたのですが、腰が入っているという状態がいまいちわかりません。話す声のときから、先生のような響く深い声を出すためにはどんなトレーニングや意識が大切ですか。

A.姿勢は大切ですが、脱力が基本です。力は0にしましょう。話声は、長年の積み重ねなので、声を出す基本トレーニングと毎日続けることが大切です。話声でお腹をふんばったりしてはいけません。(♭∀)

« Q1689.練習で歌っている分には、大きな音程のずれがないのですが、ライブで歌うと、声はしっかりと出ているのに、音程では声が上ずったり、逆に目標の音に到達しないことが結構な箇所であり、歌っている最中に外れていることは分かっても合わせることが出来ませんでした。声も緊張のせいかこわばっていました。何か改善方法がありましたら、教えて下さい。 | トップページ | Q1692.芯の通った声を出そうとすると、暗い声になってしまう。声を出すときにどこに意識をもっていけばいいですか?おなかに意識をし胸で響かせようとすると暗くこもったような声になってしまいます。息の流れを後頭部にもっていくのでしょうか? »