Q2527.フレーズが切れる、息が流れていないというのはいつも言われ、ここを克服しないと前に進まないのだと思うのですが、これは無理に大声を出そうとしてるからなのでしょうか。なるべく大きな声を出そうとしてるのは確かで、とにかく前に出す!という意識になってしまい細かい体の調整が出来なくなってる気がします。ボサノバなど囁くような声だったりもするし、大声で雑に歌うよりは少し小さな声でも1つ1つ丁寧に歌った方がいいのですよね。でも、発声では大きく太く出さなくてはいけないような気がして、無理に大きく歌ってしまいます。
A.レッスンで行っている発声を身につけていきながら、歌詞の読み込みをしていきましょう。
もちろん、気持ちだけで歌っても、発声ができていなければ表現もままなりません。
発声、表現(気持ち)、この2つを同時に磨いていきましょう。(♭∞)
« Q2525.地声での発声の音域を拡げ、声量も増すことを望んでいます。声の移動の際の体の使い方などを指導してほしいです。 | トップページ | Q2528.発音がどうしても不明瞭になってしまう傾向があります。効果的な練習方法を教えていただけると幸いです。 »