Q3075.声を外に出そうとすると声が浅くなってしまいます。
A.表現は、外に対する意識がないと訴える力を持たないと思います。しかし、発声においては、中と外のバランスが大切です。外の事しか考えないと、声の支えがなくなって息漏れ声になるか、喉に詰まるかのどちらかになると思います。中と外のバランスをとることは感覚的にとても難しいですが、ひとつ試していただきたい感覚として、息を遠くから引っ張り出されるような感覚です。お腹から出発して外に送り出すと考えるよりも、外から引っ張りだされる感覚で声の根っこの部分を深く、と考えると、喉に詰まりにくく、体の中の不要な力が抜けやすいかもしれません。
いずれにしろ、結果的に外の観客に向かって声を放たなければなりません。中に篭らないでなおかつ声をしっかり支えること、を実践できるようになるようにしましょう。(♭∀)
« Q3073.ピアノの表現について教えてください。 | トップページ | Q3076.私の声は、正しい声ですか、間違っていますか? »