サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

カテゴリー

Q&Aについて

ブレスヴォイストレーニング研究所ホームページ

トレーナーの選び方

ヴォイトレレッスンの日々

« Q3197.「高音になると声が小さくなってしまいます。無理やり出そうとすると喉が痛くなってしまいます。どのようにすればよいのでしょうか。」 | トップページ | Q3200.「低音部になると声が上手く定まりません。どのようにしたらよいでしょうか? 」 »

2011年1月20日 (木)

Q3198.「声量を大きくしていきたいのですが、大きくしようとすると息がもれてしまっている感覚があります。」

A.恐らく声の容量より息の容量の方が上回ってしまっているためでしょう。「シャー」と息もれしてしまい、声に息が反映せず、声が思ったほどには鳴らないという状態ないのではないでしょうか。息がもれそうと思ったり、感じたときは、声を集めてみてください。集めるというのは、喉をつめるのではありません。イメージとして水道のホースを軽く押さえると水は勢いよく飛んでいく。この場合、ホースは身体~喉~体、水は声と置き換えて考えられるでしょう。少し調節をしてあげるのが、大事なことです。
生の声は短時間で、いきなり声量が増えたり、グンと格段に大きくなるわけではありません。少しづつ自分の可能性を広げるつもりで、正しい方法を用いて、ゆっくりと、しかし確実に、豊かな声に育てあげるようにしていってください。

« Q3197.「高音になると声が小さくなってしまいます。無理やり出そうとすると喉が痛くなってしまいます。どのようにすればよいのでしょうか。」 | トップページ | Q3200.「低音部になると声が上手く定まりません。どのようにしたらよいでしょうか? 」 »