Q3222.「アー」や「オー」でコンコーネなどの練習をやるとスムーズに行くのですが、ドレミで歌うと声が何となく前に出たり後ろに引っ込んだりします。どうしてでしょうか。
A.「ドレミファー」の言葉と音程を組み合わせるとかなりの組み合わせになります。初めての人にはメロディーまで付けて歌うのは難しいかもしれません。子音を取って母音だけで歌ってみるとシンプルになり、歌いやすくなります。「ドミソミド」を母音だけで発音すると「オイオイオ」と2つの母音だけになるわけです。
このように練習曲を「アー」や「オー」で繰り返し練習してみましょう。高音の声をチェンジするところや長く伸ばすロングトーンの練習にとても効果的です。
普段話している日本語の「アー」はやや浅い発声になりがちなので「オー」に近い感じで口のあけ方を縦目にイメージして歌ってみましょう。
« Q3221.発声や音階の練習に少しずつ慣れて自分の声がどんな感じかわかってきました。これからどんな練習曲をやっていけばいいですか? | トップページ | Q3224.顎が十分に開けることができず、発声のひびきが浅くなってしまいます。どうすればよいでしょうか。 »