サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

カテゴリー

Q&Aについて

ブレスヴォイストレーニング研究所ホームページ

トレーナーの選び方

ヴォイトレレッスンの日々

« Q3536.声の集約性を上げるために、基礎となることはなんでしょうか。 | トップページ | Q3539.カラオケで顎ビブラートを沢山使ったら片方の顎が軽く炎症気味になりました。私はある程度正しい発声法がわかっているつもりで、横隔膜を使ったビブラートもできます。少なくともカラオケではエコーなしで伸び伸びと歌えるくらいの歌唱力です(先生のお陰です)。顎関節症にはなりたくないので助言をお願いします。顎でつくるビブラートを頻繁にかけても顎関節を痛めないようにするにはどうすればよいですか。 »

2011年8月25日 (木)

Q3537.自宅でのトレーニング時間が一日20分程しかとれず、ことばと歌を同じ日に同じだけすると両方とも中途半端で終わってしまいます。そこでトレーニングの順序についてお聞きしたいのですが、レッスンAを受けてから別のレッスンBまでの一週間は、AとBのどちらを重視したほうがよいのでしょうか。または今日はAの復習、明日はBの予習と完全に分けた方がよいのでしょうか。

A.いろんな考え方があります。どのやり方もだめということはありません。

20分をどちらも続けるのが大切なのです。

できたら毎日10分ずつでも(15分、5分という配分になっても)両方を通せたらよいのですが。

« Q3536.声の集約性を上げるために、基礎となることはなんでしょうか。 | トップページ | Q3539.カラオケで顎ビブラートを沢山使ったら片方の顎が軽く炎症気味になりました。私はある程度正しい発声法がわかっているつもりで、横隔膜を使ったビブラートもできます。少なくともカラオケではエコーなしで伸び伸びと歌えるくらいの歌唱力です(先生のお陰です)。顎関節症にはなりたくないので助言をお願いします。顎でつくるビブラートを頻繁にかけても顎関節を痛めないようにするにはどうすればよいですか。 »