Q4485.すべてのことばは共鳴するのですか。
A.共鳴したまま出てくる声を母音、それを妨げて発する声が子音といいます。母音の「あいうえお」は、声帯が振動します。喉ぼとけに指をあてたら、その振動が伝わるはずです。
それとは別に声帯の振動を伴わない音があります。無声音です。カ行、サ行、タ行、ハ行、パ行の破裂音や子音の発音などです。パ行の「p」は、唇を閉じた状態から開くときに空気を破裂させ、「パッ」という音にします。カ行の「カッ」という音は喉の奥で空気が通る音です。(♭ф)
« Q4484.歌うときに目をどこに向けたらよいか困っています。恥ずかしくて聴いている人の顔もみれず、つい壁を見たりするのですが、あとでみると、目線が上になりがちで、アゴもあがりがちになります。 | トップページ | Q4487.ビジネスにおいて業績を伸ばすための声とはどのようなものでしょうか? »