サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

カテゴリー

Q&Aについて

ブレスヴォイストレーニング研究所ホームページ

トレーナーの選び方

ヴォイトレレッスンの日々

« Q4843.発声のメカニズムを知りたいのですが。 | トップページ | Q4847.胸はどのようになっているのですか。 »

2014年5月 4日 (日)

Q4846.日本語の発音のしくみや原理を教えてください。

A. 声を出しているときに、口の中の大きさや形が変わると、声や発音が変わります。舌を前から後へひっこめるだけでも変わります。さらに、舌、唇、歯などで、音を妨げて発して言語を生じさせます。
日本語の場合、一文字が一つの拍の単位です。「にほん」は三つの拍、「ほん」は二拍、「に」は一拍です。
日本語の発音では、それぞれ一拍に要する時間がほぼ同じ長さになります(これは長さによる等拍性があるという)。それぞれの拍を構成しているひとつの音の単位を単音と呼びます。たとえば「ニ」は「nとi」、「ホ」は「hとo」、「ン」は「n」となります。
(♭ё)

 

« Q4843.発声のメカニズムを知りたいのですが。 | トップページ | Q4847.胸はどのようになっているのですか。 »