サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

カテゴリー

Q&Aについて

ブレスヴォイストレーニング研究所ホームページ

トレーナーの選び方

ヴォイトレレッスンの日々

« Q.日本語は、どんなことばで、どこから来たのですか。☆ | トップページ | Q.悉曇学とは。☆ »

2015年10月19日 (月)

Q.古い日本語には、今よりも音が多かったのですか。☆☆

A.キ・ヒ・ミ/ケ・ヘ・メ/コ・ソ・ト・ノ・ヨ・ロ・モとエ(ア行とヤ行)の14のかなには、甲、乙2種類の音があったようです。つまり、イ、エ、オの3つの母音に2通りあり、3(イ、エ、オ)×2通り+2(ア、ウ)で8つの母音が万葉から平安初期まであったのです。たとえば、日は、甲類(fi、火は乙類(hiと違っていたことがわかります。(♯)

« Q.日本語は、どんなことばで、どこから来たのですか。☆ | トップページ | Q.悉曇学とは。☆ »