Q. 地声で歌っていると高音も出ないし、喉に負担がかかります。裏声のみで歌うと楽なのですが、裏声だけで歌ったほうがよいのでしょうか?
A. 声の高さは、声帯が伸び縮みして変化させられます。
高音と低音では、声帯を伸ばす際の筋肉が違うといわれています。
つまり、声の高さに応じて、声帯が一番出しやすい状態を作ればよいということなのですが、その高さに応じて、「地声」「ミックスボイス」「頭声」と言うように使い分けられることが理想です。
頭声だけで歌ってしまうと、中低音はスカスカで聞こえないのではないでしょうか?張りのある声を聞かせようと思ったら、中低音は地声もしくはミックスボイスをお奨めします。
また、同じ筋肉ばかりを使い続けると、疲労を起こしやすいのと同様、頭声だけで歌い続けるのは、疲れやすくなります。しっかり、音の高さに合った声をめざしましょう。
そして、頭声の時にも地声の要素を含ませ、地声の時にも頭声の要素を含ませるように歌ってください。そのようにしていくとミックスボイスが歌いやすくなると思います。頭声だからと言って、フワフワとしたこえのままでは声の張りがなくなってしまいます。(♯β)