Q.日本人には「ホーホケキョ」と聞こえる鶯の鳴き声が、外国人には、そう聞こえず一人ひとりバラバラの答えというのをTV番組でみました。外国人は、聞き方が違うのでしょうか。
A.多くのデータで多くの国の外国人をそれぞれ複数とって、国ごと(言語ごと)に似た聞き方があるのかを調べることからでしょう。日本人にそう聞こえるのは、そう習ったからです。私にはそう聞こうとしなければ他に何通りにも聞こえます。ですから、先入観です。どこの言語かにもよりますが、日本語の変換プログラムがあればどうでしょうか。音声入力で変換したら「ホーホケキョ」にならないと思います。
日本人にそういうテストをすれば、紋切型に正答を出すに決まっているわけでしょう。その場で聞いて、鶯とわかればそう言うでしょう。タモリの空耳の番組と同じで、人は言語で一度つかむと、もうその後はそのように聞こえるのです。私は、外国人の出す答えの方が、そこで聞いた本当の音にはずっと近いと思います。先入観なしに表わしているからです。(♯)
« Q.日本人は音読もしなくなりましたか。 | トップページ | Q.なぜ、日本語の子音は、子音+母音なのに濁らないのがあるのですか。 »