サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

カテゴリー

Q&Aについて

ブレスヴォイストレーニング研究所ホームページ

トレーナーの選び方

ヴォイトレレッスンの日々

« Q.ゴスペルなどは、厳しい奴隷制度のなかで生まれたと聞きました。 | トップページ | Q.眠くなると、声は鼻にかかるのですか。☆ »

2016年5月 4日 (水)

Q.発声での音の処理はどうするのですか。

A.構えをもち、直線的にとらないことです。

どの音もベースは、胸についたしっかりした声で、一つにして言えなくてはいけません。頭の音だけぶつけて声を出し、あとはあやふやで何を言っているのかわからない場合が多いようです。大きな円循環の流れのなかでとるようにイメージしてください。

日本語は、一音目をはっきりととらないと意味が伝わりにくいので、そこに注意する必要がありますが、発声トレーニングでは、同じ流れのなかで処理することを優先してかまいません。

繰り返してトレーニングするときは、ためて、構えて、鋭く切り込むように考えてください。わからないうちは、自然と「より大きく、より太く、より強く」することを心掛けてください。(♭)

« Q.ゴスペルなどは、厳しい奴隷制度のなかで生まれたと聞きました。 | トップページ | Q.眠くなると、声は鼻にかかるのですか。☆ »