Q.日本語は二拍子系ですか。
A.日本人は農耕民族ですから、鋤や鍬で耕すとき、「おイチニ、サンシーの」とか「一、二の三、四(イチニノサンシー)」と偶数拍でとりました。一方、騎馬民族は、馬のリズム(ダーンダダーン)の三拍でとっているといわれます。舞踏、ワルツなども三拍子、それも等拍でなく、馬の動きに似たリズムなのです。(♭ф)
« Q.伝わるかどうかの判断は、どうするのですか。☆ | トップページ | Q.ことばの力中心で、ずべて伝わるのですか。☆ »
« Q.伝わるかどうかの判断は、どうするのですか。☆ | トップページ | Q.ことばの力中心で、ずべて伝わるのですか。☆ »
A.日本人は農耕民族ですから、鋤や鍬で耕すとき、「おイチニ、サンシーの」とか「一、二の三、四(イチニノサンシー)」と偶数拍でとりました。一方、騎馬民族は、馬のリズム(ダーンダダーン)の三拍でとっているといわれます。舞踏、ワルツなども三拍子、それも等拍でなく、馬の動きに似たリズムなのです。(♭ф)
« Q.伝わるかどうかの判断は、どうするのですか。☆ | トップページ | Q.ことばの力中心で、ずべて伝わるのですか。☆ »