サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

カテゴリー

Q&Aについて

ブレスヴォイストレーニング研究所ホームページ

トレーナーの選び方

ヴォイトレレッスンの日々

« Q.声が疲れはじめた時の声が出しにくいのですが。 | トップページ | Q.声の切り替え力とは何ですか。 »

2017年9月25日 (月)

Q.日本語は、メリスマティックでないのですか。

A.日本の歌は、一音節に一つの音をあて、(これをシラビックという)一音節に多数の音符をあてて(これをメリスマティックという)こなかったのです。

 たとえば、

 「上海」は、

日本語で考えると、 「シャ・ン・ハ・イ」となります。英語で考えると、 「Shan hai」です。

 日本語の歌は、日本語とも異なるといえます。一音節に対し多数の音をとることも、多数の音節に対し一音でとることもなかったのです。昔は、日本でも産字(声明で一字一字を長く伸ばし、メリスティックに歌うソロ)というのもあったそうですが、今は、そういうこともなくなりました。(♭ф)

« Q.声が疲れはじめた時の声が出しにくいのですが。 | トップページ | Q.声の切り替え力とは何ですか。 »