Q.日本人の歌曲での歌い方の違いは、どうなのでしょうか。
A.明治の開化政策で欧米からの歌曲を輸入したために、同じく育成していた、声楽家の母音共鳴の歌唱法と通じてしまったのではないかと思います。さらに、お上が音頭をとり、声楽出身者が出したのち、歌謡曲、演歌などの洋楽風のポップスを先導したせいもあるでしょう。演歌、歌謡曲とポップスで、母音を長く伸ばすビブラートが強調されるようになったのも、このためかもしれません。
日本語の高低アクセントとは、音程アクセント、つまり、メロディアクセントです。欧米人の歌がリズム、音色中心のものに対し、日本人の歌は、メロディ、ことば中心といえます。特に日本の歌は、ことば、詞の思い、ストーリー中心に、伝えるものとなっています。(♭ф)