サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

カテゴリー

Q&Aについて

ブレスヴォイストレーニング研究所ホームページ

トレーナーの選び方

ヴォイトレレッスンの日々

« Q.ネガティブなアプローチはリスクが大きいのですか。 | トップページ | Q.男性の声はどうしてオクターブ低くなったのですか。 »

2018年4月14日 (土)

Q.伴奏をよく聴くように言われました。

.ボーカルをやっている方、歌を一人で歌っている方、ここに来られる方によくみられる現象として、自分の歌はとてもよく歌えているのに、伴奏とのやり取りに慣れていないということがあります。

皆さん、声のことにとても熱心に取り組まれていますが、最終的に聴かせる段階において、注意しないといけないことが、伴奏としっかり調和した演奏になるということではないでしょうか。

和音の移り変わりはどうか、自分と伴奏メロディーの掛け合いになっている部分はあるかなど、一度伴奏部分がどうなっているかを楽譜で確かめてみましょう。歌詞だけで練習している人も、一度楽譜で伴奏系を確かめるといいと思います。

歌詞の意味あいと、和音の移り変わりはどう変化しているか。和声にも、機能や表現の効果があると思います。「喜び」「悲しみ」「怒り」「情熱」などの気持ちを、和音とともに感じてご自分の表現にしてみましょう。

さらに、伴奏部分のメロディーが、次に出てくる歌の旋律と掛け合いになってたり、橋渡しの役割があったりする場合があるのに、それをわからずに歌ってしまうともったいないです。

音源を聴いたりして、その曲がどのような構成になっているかを分析してみるといいですね。(♯β)

« Q.ネガティブなアプローチはリスクが大きいのですか。 | トップページ | Q.男性の声はどうしてオクターブ低くなったのですか。 »