サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

カテゴリー

Q&Aについて

ブレスヴォイストレーニング研究所ホームページ

トレーナーの選び方

ヴォイトレレッスンの日々

« Q.声はよくなるものですか。 | トップページ | Q.日本語のオノマトペ、擬音語が多いのは、なぜでしょうか。 »

2018年6月16日 (土)

Q.歌うときに首の下部分を突き上げていると言われました。

.歌うときに重要なのは腹式呼吸であるということは、ご存知だと思います。このように肺の上部を突き上げているということは、相当、胸式呼吸を使ってしまっているかも知れません。首の下、首元辺りにまで肺があります。肺の上部を使うのは喉の位置も状方向に押しあげられ、声帯で作る音に影響を及ぼします。

そのため、声が安定しなかったり、掠れてしまったりするようです。歌の時に使っていただきたいのは、肺の下部、そしてお腹回りの筋肉です。吸ったり吐いたりしているときに下腹が動きますか。もしこの動きができているのであれば、歌うときにも、下腹に意識を持ったまま歌ってみてください。

歌うときに胸が上の方に上がる人、上記のように突き上げてアタックのように瞬間的に動く人はそれを使わなくても済むように、ゆっくりした呼吸から練習しましょう。寝ていただいて、呼吸に意識を向けます。お腹の上に分厚い本などを置いてもいいと思います。お腹に意識がある状態で、呼吸から声にしていきます。どこか一部が突出して使われるのではなく、体全体が一つの楽器として感じられるようにしましょう。(♯β)

« Q.声はよくなるものですか。 | トップページ | Q.日本語のオノマトペ、擬音語が多いのは、なぜでしょうか。 »