サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

カテゴリー

Q&Aについて

ブレスヴォイストレーニング研究所ホームページ

トレーナーの選び方

ヴォイトレレッスンの日々

« Q.コペルトとは何ですか。 | トップページ | Q.音楽や歌の誕生から成立は、どういう流れでしょうか。 »

2019年11月 9日 (土)

Q.響きを自分で作ろうとしないでと言われました。

.レッスンを続けていく中で、自分が出す音は、結果であり、自分で音の響きを作ろうとしない方がいいというときがあります。ある程度、レッスンが進み、声も出てきて、その声をもっと美しく充実させた響きにしていこうとしたときに、自分の喉の周りで響きを作ったり、自分の音を聞いて調整しようとしたり、何かしぜんでないことをしてしまっているのかもしれません。

息を吸い、口を開き、口蓋を上げ、支えたポジションを作ったら、まず無為しぜんに出してみることです。不自然な声だと指摘されるときは、自分の中で音を聞き、口の中に音を作ってみたり、喉で押してみたり、いろいろと作為的なことをしてしまっているのかも知れません。あれこれ試行錯誤はよいのですが、体のすべきことをしたうえで、あまり細かく考えずに、ポーンと声を出した時のほうがうまくいくことがあります。しぜんに響いた声が、一番美しかったりします。どうぞ、自分で作ろうとせず、体を機能させた結果として出てくる音を観察してみてください。(♯β)

« Q.コペルトとは何ですか。 | トップページ | Q.音楽や歌の誕生から成立は、どういう流れでしょうか。 »