Q. 最近ライブで人の歌をよく聴いています。先日、高音がピーンと張っていて苦しい感じに聴こえたのですが、自分の感覚は合っていますか。
A.その曲の表現や演出によって、あえて苦しそうに歌うということでしたら別ですが、もし歌っていたご本人の意図するところでないのに苦しい感じに聴こえたのであれば、実際にその高音を歌うのが苦しかったのでしょう。ちなみに、身体を使っての歌であればピーンと張った声(ビブラートがかかっていない声)でも、苦しく聴こえません。
他の人の歌を聴いていく中で、上手だな、苦しい感じだな、と察知されることはよい勉強をしている証拠です。人の歌をよく聴くようになり、以前より耳が聴き分けるようになったということと、それだけではなく、練習の中で声や身体の感覚に向き合うことで、その「体感」も聴きわけるときの助けになっているのです。どの曲においても高音域は大変さを伴う部分だと思いますが、聴き手に大変さ・苦しさを察知させないところまで仕上げていけることが理想です。(♯α)
« Q. 講演のときに周りから声がよく通ると言われるようになったのですが、自分にはまだ自覚がありません。 | トップページ | Q. 中音域や低音で声がスカスカになります。 »