Q.日本語の長さとは、どういうことですか。
A.昔、といっても、昭和の半ばまでは、一字一字を等価に、同じ長さにしがちでした。
「真っ赤に」は、「まっか(あ)に(い)」で3拍、一音に一拍で合わせていたのです。
「愛」なら「アイ」ですから、歌で伸ばすと「アーイー」です。しかし、「I」なら「アーイ」としかなりませんし、中国語でも、そのようです。
日本語は、原稿のマス目を埋めるように均等な長さで発されていたのです。
« Q.楽理科の科目を知りたいです。 | トップページ | Q.最近、よくことばを噛むのですが。 »
A.昔、といっても、昭和の半ばまでは、一字一字を等価に、同じ長さにしがちでした。
「真っ赤に」は、「まっか(あ)に(い)」で3拍、一音に一拍で合わせていたのです。
「愛」なら「アイ」ですから、歌で伸ばすと「アーイー」です。しかし、「I」なら「アーイ」としかなりませんし、中国語でも、そのようです。
日本語は、原稿のマス目を埋めるように均等な長さで発されていたのです。