No.337
<レッスンメモ>
「感じる力」
感じただけの話や文章と責任をとれる話や文章の違い
パワーポイントのデメリット
じっくりとものをみて、深く考えること
バーチャルにない存在感をもつこと
確信がなくとも選び取る力がある
理論ではなく、共感で決まる
ことばは、それが何なのかを確定してしまう
自分自身の問題を解き明かすこと
「発声について」
発声 歌唱 表現は、別に考える
日本人と外国人の相違点をみる
風土、文化、国民性
叫びと動作、謡と舞
心と体と声の関係
鼻→気道 口→食道
表情筋30くらいあるが、10を使う
喉を開ける 顎を引く
ピアニシモの裏声 細くてよい、ハミングへ
ベルカント
ドイツ唱法(吸気した腹部のキープし、へこませない)
自然を目指すこと
体のバランスチェック
非常時の胸式呼吸
呼気を伸ばすのはふしぜん、
息苦しくなることも多い
換声区
母音の形
言語で発音をするために失われ、くせがついた発声
ことばは、発声でなく、せりふや歌唱で習得する
鼻歌と副鼻腔
均等にする
足の長さ(仰向け)、足先の開き(仰向け)のズレを知る
目を閉じて両手の人差し指の先をくっつける
眼を閉じ足踏みで同じところにいられる
仰向けで腰の隙間のチェック
壁に背中、頭、肩甲骨、尻、かかとがつくか